Exhibition Footprint:手仕事扱い処 ゆこもり

〒390-0303 長野県松本市浅間温泉3-11-4 [地図]
tel: 0263-46-2066 fax: 0263-46-2066
休廊: 木 金
url: http://yukomori.cocolog-nifty.com/yukomori/
イメージ 展示名 開催期間 概要
坂井直樹(鉄)・藤野征一郎(漆)・松永圭太(陶)グループ展 「用」と「美」の籠るもの 2016年6月4日~2016年6月26日 坂井直樹さんは、鍛鉄作家でゆこもりでは2010年の二人展以来、 藤野征一郎さんは、漆芸家でゆこもりでは2011年の個展以来、 松永圭太さんは、陶芸家で長野県下初の展示となります。 くしくも3人とも金沢にご縁があり、斬新なフォルムの中に、「用」を追求されています。 工芸のこれからを見られる作品に是非、ご期待ください。
~新進気鋭作家シリーズ 35~ 諏佐知子 陶展 『絵のあるうつわ』 2016年4月16日~2016年5月29日 諏佐知子さんは、新潟ご出身で、東京にて制作されています。 ゆこもりでは、2014年のグループ展以来、初の個展です。 椿をはじめとした文様は、彩り豊かで、使いやすいと好評です。 春めいた季節らしい器に是非、ご期待ください。 前後期で、作品が追加・変更されます。
西山光太 陶展II 『使えるうつわ×使いたいウツワ』 2016年4月16日~2016年5月29日 西山光太さんは、千葉・館山在住。昨年に引き続き二度目の個展です。 とてもお一人の方が制作されているとは思えない多様な器は、好評を博しました。 今回も、粉引や灰釉、飴釉といったシンプルなものから、彩文、青彩といった独自なものや耐熱食器まで、様々な器が出品されます。 前後期で、作品が追加・変更されます。
田中一光(たなか かずみつ)陶展 『カフェの風景』 2015年10月31日~2015年11月29日 郷里松本にて、製作中の作家です。 当店での企画展は、2年ぶり5回目となります。 今回は、カフェにまつわるカップなど、様々なうつわが出品されます。 使い勝手がよく、ついつい使ってしまう田中さんのうつわ。 田中さんのさらなる深化をお見逃しなく! 〜カフェイベントのお知らせ〜 会期中、田中さんのウツワにて、 浅間温泉グリム洋菓子工房さんのサブレ・クッキーとお茶など飲み物をセットにして、お出し致します。 (カフェセット 500円 予約不要)
阿曽 藍人(あそ らんど)陶展 II「赤と黒」 2015年10月3日~2015年10月25日 ゆこもりでは、2013年以来、二回目の個展です。 「土」の可能性を探求し続ける阿曽さん。 野焼きやレンガ窯を使用するなど、土味の作品は圧巻です。 鉄釉や灰釉による普段使いの食器も出品されます。 「赤と黒」の世界を是非、ご高覧ください。
栢野紀文(かやの のりふみ)陶展 2015年9月5日~2015年9月27日 2013年以来、五度目の個展です。 変わらずトドマルことを知らない栢野さん。 一目見たら忘れられない作品に、思わず楽しくなります。 今回は、ふたもの、皿、マグカップなどの食器に加え、新作の動物ものがお目見えします。 栢野ワールドを是非ご堪能ください。
高北幸矢展 「落花、湯籠り」 インスタレーション、版画、水彩画、陶器、オブジェ 2015年8月1日~2015年8月30日 デザイナーから、アーティストへ。 クラフト、インスタレーション、版画、デザインと、幅広い創作活動をされています。 初めてのゆこもりでの個展では、インスタレーションとともに、版画、水彩、陶器などが展示予定です。 いつもとは、一味違うゆこもりを是非、ご高覧ください。
小路口力恵(ガラス・IV)・増原嘉央理(陶・初)二人展 「削ること・削らないこと」 2015年7月4日~2015年8月2日 「削る」ことに、こだわりのある作家のご紹介です。 富山にて制作されている小路口さんは、2009年以来、6年ぶり4回目の展示です。 札幌にて作陶されている増原さんは、長野県下初のお目見えです。 お二人の特長は、なんといっても「削り」。 「削る」作品をメインに、「削らない」作品も素敵です。 今回は、食器、花器、酒器、茶器、アクセサリーなどが出品予定です。 ガラスと陶のコラボレーション、乞うご期待です!
西山光太 陶展 『彩文のウツワと生活のうつわ』 2015年6月6日~2015年6月28日 千葉県館山市にて制作されている作家です。長野県下初の個展となります。 オーソドックスな粉引や黒釉、灰釉はもちろん、艶やかな彩文、青銅器のようなウツワなど、とても一人の作家とは思えない、多彩な作風です。 今回は、直火の出来る食器・土鍋も出品されます。 変幻自在な器の饗宴をお見逃しなく!
ウエダキヨアキ展 『彩器×茶室空間』 2015年4月18日~2015年5月31日 ゆこもりでは、4回目の個展です。元々画家であるウエダさん。 今回は、前後期に分け、マグ・ポットなどの器、抹茶碗などの茶器、絵画・インスタレーション作品も展示予定です。 ウエダさんのさらなる深化をぜひご高覧ください。
上條富子 陶展+絵 『はじまりの日』 2015年3月21日~2015年4月5日 栃木県益子近隣にて制作されている陶芸家です。 ゆこもりでは、初個展となります。 食器・花器などの陶器とともに、絵も出品されます。 郷里・松本では、久々の展覧会となる上條さん。 ぜひ、ご高覧ください。
新進気鋭作家シリーズ 32 こうや電気窯 石橋優(ゆたか)陶展 『小さな建物と器を少々』 2014年12月6日~2014年12月24日 作家在廊日 12/6、7、23、24 島根・松江にて、製作されている陶芸家です。 ゆこもりでは、初個展となります。 郷里・島根の石州瓦が特徴のミニチュアールな『家』を主に制作しています。 ゆこもりに、小さな家の街並みが出現します。 久々に挑戦した食器も少し出品予定です。 石橋さんの世界観を是非、ご高覧ください。 〜イベントのお知らせ〜 「スノードーム制作のワークショップ」 石橋さんの「家」をパーツにしたスノードームを制作します。 12月7日(日)11時〜と14時〜 定員各10名 所要時間30分ほど 参加費2500円 要予約。
kinoworkshop木工展III 「LIFE OF TREE」 2014年11月1日~2014年12月8日 岐阜県飛騨市にて、製作されているご夫婦です。 ゆこもりでは、‘09以来三度目の展覧会となります。 今回は、当店でも人気の灯りや木のお皿、お盆などの小物から、ソファ、椅子などの家具も出品予定です。 ちいさなものからおおきなものまで、どこかやわらかく、ほんわかしたお二人らしい家具たちに会いに来てください。 一緒に、紙の箱 AkaneBonBon(アカネボンボン)さんの紙の作品も展示します。 作家(片岡さん)在廊日 11/1、15、30 〜イベントのお知らせ〜 「オイル仕上げのお手入れワークショップ」 ミニカッティングボードをくるみの実の油で仕上げることでお手入れ方法に親しみましょう。 11月15日(土)13時〜 定員10名 所要時間約1時間 参加費1500円 要予約。
松浦唱子展「ひとり文化祭+enfab」 2014年10月4日~2014年10月26日 作家在廊日 10/4、5、25、26 千葉にて、制作している作家の2010年以来、3回目の展覧会で、個展としては初めてです。 鍋、グラタン皿などの耐熱食器、花器、オブジェから、Tシャツ、ジン(小冊子)など、 様々な作品が、出品予定です。 松浦さんならではの「ほんわか・ほのぼのワールド」を是非、ご体感ください。
山田のや展IV –あおのかたち- 2014年9月6日~2014年9月28日 愛知にて、灯りを中心に制作している作家の2010年以来の個展です。 ビルや家などの建物、惑星など、様々ものをカタチ作ります。 今回は、おうちあかりを中心に、花器、マグカップなどが出品されます。 のやさんならではの作品・空間を、是非お楽しみください。 〜イベントのお知らせ〜 9/6(土) 19:00〜 ピェンロー鍋を囲み、あかりに囲まれる会 要予約 1000円/人 「おうちあかり」に囲まれながら、オープニングパーティーをします。お気軽にご参加ください。 9/6、13、20、27(毎週土曜)の4日間は、NIGHT GALLERYに。※夜8時まで開廊。 ほのかな明かりの中、ひと味違う作品の表情をお楽しみください。
平林昇(ひらばやし のぼる)陶展〜焼〆と上田・染屋と磁器窯変と〜 2014年8月2日~2014年8月11日 長野・松川村にて、制作している作家です。 昨年に引き続き、二年連続の個展となります。 大好評だった上田市染屋の土を使った焼〆、薪窯で窯変した白磁など、 新作中心の食器、花器、酒器などが出品予定です。 平林さんのさらなる「挑戦」をお見逃しなく! 〜フルート演奏会&オープニングパーティーのお知らせ〜 8/2(土) 第一部14:00〜 第二部18:00〜(各1時間ほど) 丸山貴菜さんによるフルート演奏会です。 要予約 1500円/回/人 二部終了後、ささやかなオープニングパーティーをします。お気軽にご参加ください。 〜呈茶のお知らせ〜 会期中(13:00〜16:00)平林さんより、一服さし上げます。 平林作品の使い心地をお楽しみください。(薄茶・菓子付き一服300円 予約不要)
桑田智香子 陶磁展 『日々と器』 2014年7月5日~2014年7月27日 以前、三人展「削るものたち」展でご紹介して以来、なんと6年ぶりに、ゆこもり初個展でのお目見えです。 常設展示でも、お問い合わせが多く、やって頂けることとなりました。 代表作である削り跡を残す作風は勿論、新作も乞うご期待です。 今回は、カップ・マグ・皿などの食器、酒器、花器、お茶器などが出品されます。 〜イベントのお知らせ〜 7/5(土)11:00〜15:00 露草さんより、桑田作品にて、一服さし上げます。 (薄茶一服300円 予約不要)
〜新進気鋭作家シリーズ32〜 女性作家によるグループ展「佇む風景」 2014年6月7日~2014年6月29日 ゆこもりでは、初出品の方中心の女性作家6人によるグループ展です。 陶、ガラス、木、骨董など様々な素材で、食器、オブジェ、平面など様々な作品が出品予定です。 女性作家のまさに今の「勢い」を是非、ご覧ください。 梶田多恵(ガラス)/佐藤幸恵(さちえ ガラス)/下村順子(陶)/盛林咲子(彫刻)/諏佐知子(陶) /若松八重美 (バードカービングなど)
長谷川正治 陶展IV 『お茶とお菓子と小さなオブジェ』 2014年4月19日~2014年5月25日 千葉にて、制作している作家です。 2010年以来、四度目の展覧会になります。 白、橙、緑など様々な色の釉薬を使い分け、使いやすい、ありとあらゆる器を作る長谷川さん。 今回は、作家によるおもてなしカフェイベントも開催します。 是非、お越しください。 【イベント開催のお知らせ】 ~長谷川正治 プレゼンツ~ 長谷川さんご自身によるONE DAYカフェ 5/24(土) 11~17時 長谷川さんのカップでコーヒー&作家手製のお菓子でおもてなしします。 菓子付500円 予約不要 限定20食
中川雅佳 陶展IV『色の記憶~赤、緑、青、白、黒、金』 2014年3月15日~2014年4月6日 信楽にて作陶中の作家です。 中川さんとしては、2011年以来、四度目の個展になります。 土、釉薬を様々に使いこなし、色とりどりの食器、花器、酒器、オブジェなどが出品予定です。 是非、ご高覧ください。
〜新進気鋭作家シリーズ 31〜 トザキケイコ展 『せかいによって せかいにさす光』 2013年11月30日~2013年12月25日 長野県下初の個展となります。 植物や米、古いモノを使い、独自の世界を紡ぎだすトザキさん。 ゆこもりには珍しく、器のない展覧会です。 トザキさんの静謐で、優しい世界を是非ご堪能ください。 * イベントのお知らせ ○11/30、12/7、14、21(毎週土曜)の4日間は、NIGHT GALLERYに。   ※夜8時まで開廊。   ほのかな明かりの中、ひと味違う作品の表情をお楽しみください。 ○ 12/14(土) 夜6時 夜の茶話会 ※お抹茶、菓子付き500円   制作時の作家流心の整え法をご一緒に。30分程度。※予約不要     呈茶は18〜20時まで随時。
田中一光(たなか かずみつ)陶展 『ウツワ×水玉模様×カフェ=SO CUTE♪』 2013年11月2日~2013年11月24日 郷里松本にて、製作中の作家です。 当店での企画展は、三年ぶり4回目となります。 今回は、無地だった色とりどりな食器・花器・酒器に模様が入り、さらに、使って楽しいものとなりました。 田中さんのさらなる新境地をお見逃しなく!
平林昇(ひらばやし のぼる)陶展 焼〆〜上田・染屋の土の魅力〜 2013年10月5日~2013年10月27日
栢野紀文(かやの のりふみ)陶展  Let’s enjoy colorful carnival ! 2 2013年9月7日~2013年9月29日 2011年以来、四度目の個展です。 変わらずトドマルことを知らない栢野さん。 一目見たら忘れられない作品に、思わず楽しくなります。 栢野ワールドを是非ご堪能ください。 新作のイスのほか、急須、マグなどの食器、ぐいのみ、片口などの酒器、花器などが出品されます。
ウエダキヨアキ展「いろんなカタチ」 2013年4月20日~2013年5月26日 ゆこもりでは、三回目の個展です。 元々画家であるウエダさん。その独自の感性で、器だけでなく、オブジェなどのインスタレーション作品も制作されます。 今回は、前後期に分け、器のみならず、インスタレーション作品も展示いたします。 フタモノ・カップなどの器とともに、ウエダ作品の深淵なる世界を、ぜひご高覧ください。
ゆこもり クリスマスプレゼント展 2011 2011年12月3日~2011年12月25日 クリスマスに贈るスペシャルな“もの”を是非、探しに来てください。 マグカップ・皿・鉢・土鍋などの食器、ワイングラス、ぐいのみ・片口などの酒器、一点ものの灯り、碗・茶入・水指などの茶器、花器、オーナメントなどの飾り物、燭台、ふたもの、オブジェ、絵画など。 素材としては、陶磁器、ガラス、木工、漆などの作品が出品されます。 来年の干支(辰)を中心に、干支の置物・ふたもの・カップ&ソーサー・花器もございます。
ゆこもり コレクション展 2011年11月5日~2011年11月27日 おかげさまで、ゆこもりも8年目となりました。 日頃お見せしきれない、8年間の軌跡を作品展示いたします。 一品ものの数々を是非、ご高覧ください。 マグカップ・皿・鉢・土鍋などの食器、碗・茶入・水指などの茶器、ぐいのみ・片口などの酒器、花器、飾り物、ふたもの、オブジェ、絵画など。素材としては、陶磁器、ガラス、木工、漆などの作品が出品されます。 来年の干支(辰)を中心に、干支の置物・ふたもの・カップ&ソーサー・花器もございます。
藤野征一郎 漆芸展 II 2011年10月1日~2011年10月30日 漆工芸の面白さは、素材の複合によって生まれる極めて繊細な質感表現だと思います。 造形の表層にその表現が存在することで、よりいっそう素材の魅力が深まると信じ、 日々思考を重ね制作しています。 時代を飛び越えた表現を求めて。  藤野征一郎
栢野紀文(かやの のりふみ)陶展III Let’s enjoy colorful carnival ! 2011年9月3日~2011年9月25日 2008年以来、三度目の個展です。 トドマルことを知らない栢野さん。 一目見たら忘れられない作品に、思わず楽しくなります。 続々・栢野ワールドをご堪能ください。 急須、マグなどの食器、ぐいのみ、片口などの酒器、花器などが出品されます。
村田 肇一(むらた けいいち)陶展 ~動物たちの森~ 2011年8月6日~2011年8月28日 大阪にて、主に動物を作陶している作家で、 長野県下、初個展です。 ゆこもりが、アフリカの草原のようになります。 マグなどの食器、平面作品なども出品されます。 きっと、あなたの好きな動物もいるので、是非、皆さんで、お越しください。
中川雅佳 陶展III『ウツワになったもの、なりたかったモノ』 2011年7月2日~2011年7月31日 信楽にて作陶中の作家です。 中川さんとしては、2008年以来、三度目の個展になります。 土、釉薬を様々に使いこなし、使いやすい食器から、雰囲気のある花器、 ユニークな形のオブジェまで、中川雅佳の”現在”をご覧頂きます。 是非、ご高覧ください。
~新進気鋭作家シリーズ 29~  服部竜也 陶展『線刻のゆくえ』 2011年4月30日~2011年5月29日 岐阜県にて、制作している作家です。 服部さんがつむぎだす、繊細な線刻とフォルムは、 まさしく用と美のはざまを行きます。 食器、花器、酒器、茶器などが出品されます。 長野県下初個展となります。是非、ご高覧ください。 *イベントのお知らせ 5/1(日) 10:00 - 17:00 中村露草先生より、一服さし上げます。 服部さんの茶碗によるお茶をお楽しみください。 (薄茶一服300円 予約不要)
~新進気鋭作家シリーズ28~ たこ あつこ陶展 プレゼント 2010年12月4日~2010年12月24日 富山にて、制作している作家です。 長野初個展となります。 たこさんは、カラフルな色彩で、たこさんならではの図柄を、器をキャンパスにして描きます。 それはそれは、使って飾って楽しい器たちです。クリスマスシーズンに是非、お楽しみください。 ~クリスマス大抽選会開催のお知らせ~ ご購入頂いた方、先着30名さまに、空クジなしのくじ引きあり。 作家特製品をプレゼントします!
ウエダキヨアキ展II『イレモノ・フタモノ・オキモノ』 2010年11月6日~2010年11月28日 当店では、2008年以来二度目の個展となります。 元々画家でもあるウエダさん。 その独自の感性で、ウエダさんならではの作品を制作されます。 カップなどの食器やフタモノ、オブジェなどが出品されます。何ものにもとらわれない、ウエダさんの世界を是非ご高覧下さい。
田中一光(たなか かずみつ)陶展III 『茶器はじめ』 2010年10月2日~2010年10月31日 郷里松本にて、製作中の作家です。当店での企画展は、三年連続三回目となります。 今回は、好評の使いやすい色とりどりな食器・花器に加え、茶器や酒器も出品されます。 益々、活動の幅を広げ、今まさに勢いのある作家のさらなる新境地をお見逃しなく!
田村文宏(たむら ふみひろ)陶展 2010年9月4日~2010年9月26日 愛知にて、制作している作家です。 当店では、2005年の二人展以来、五年ぶりの展覧会となります。 今回の展示では、白磁を中心に皿、鉢、湯呑、急須など、 日常身近な食器や壷などの花器のほか、薪窯で焼いた作品も出品されます。 作家談: 端正な器というよりは、素朴で、使っていて気持ちのよい器をつくりたいと思っています。
山田のや 陶展 2010年7月31日~2010年8月29日 知にて、灯りを中心に、制作している作家です。 メルヘンチックな作風は、ビルや家などの建物、惑星など、様々ものをカタチ作ります。 当店では、2005、2007年以来、3回目の個展となります。 今回は、灯りを中心に、花器などが出品されます。 のやさんならではの空間を、是非お楽しみください。
~新進気鋭作家シリーズ 27~ 梶田 多恵(かじた たえ)ガラス展 2010年7月3日~2010年7月25日 愛知にて、制作している作家です。 パート・ド・ベールで紡ぎだされる、梶田さん独自の世界は、一度見たら忘れられません。 長野県下初個展です。 他の追随を許さない、梶田ワールドを是非、ご堪能ください。
~新進気鋭作家シリーズ 26~  渡辺大輔(陶)・坂井直樹(金属)二人展 2010年6月5日~2010年6月27日 渡辺さんは愛知にて、坂井さんは金沢にて制作している作家です。 渡辺さんは、当店にて、2006、2008年以来三度目、坂井さんは長野県下初の展覧会となります。 渡辺さんは、オリベ釉を主とした陶器、坂井さんは、鉄を叩いて鉄瓶や花器、茶釜などを成形します。 今回は、カップ、皿、などの食器、茶器、花器、オブジェなどが出品予定です。 用を意識しながら、造形的な形を追求するお二人。 深い緑釉と、金属との“化学反応”を是非、ご高覧下さい。
長谷川正治・松浦唱子 陶展 2010年4月10日~2010年5月31日 千葉にて、制作しているご夫妻です。 2007年以来の二人展になります。 白、橙、緑など様々な色の釉薬を使い分け、使いやすい、ありとあらゆる器を作る長谷川さんと、 パステルカラーを使って、可愛らしい器を作る松浦さん。 今回は、カップ、皿、などの食器、ふたもの、花器、などの陶磁器とともに、貼り絵などの平面が出品されます。 お互いに独自の世界を作るおふたりの、カラフルな世界を是非ご覧下さい。
小杉かん子 色絵磁器展 『干支とイキモノ』 2009年12月5日~2009年12月23日 富山にて、制作している作家です。長野県下初個展です。小杉さんでしか成し得ない、他の追随を許さないフォルムと絵付けは、一度見たら忘れません。クリスマスの素敵なプレゼントとして、また、新年を迎える干支の飾りとして、是非ご覧下さい。今回は、カップ、皿、などの食器、ふたもの、花器、などが出品予定です。
松橋かおり 陶展 ~冬じたく~ 2009年10月31日~2009年11月29日 ちいさなお子さんのママさんである、松橋さん。元来の柔らかで、ホンワカした作風がより、“深化”しました。長野初個展です。今回は、冬へ向けての一家団欒の必需品である土鍋やグラタン皿の他、皿、鉢などの食器、花器などが出品されます。子供用の食器もありますので、是非、お立ち寄り下さい。
藤野征一郎 漆芸展 『用と美のはざまで』 2009年10月3日~2009年10月25日 石川にて、制作している藤野さん。漆本来の質感とともに、独自のフォルムは秀逸です。長野での個展は、初開催となります。器、箸、敷板、壁掛け、オブジェなどが出品されます。漆素材のさらなる可能性と作品の多様性をぜひご高覧ください。
kino workshop展「おさめる おさまる」 2009年9月5日~2009年9月27日 飛騨高山にて、製作されているご夫婦です。ゆこもりでは、‘06以来二度目の展覧会となります。今回は、当店でも人気の灯りや、お盆などの器以外に、ソファ、椅子などの家具も出品されます。ちいさなものからおおきなものまで、どこかやわらかく、ほんわかしたお二人らしい家具たちに会いに来てください。
小幡 祐嗣(おばた ゆうじ)展 2009年8月1日~2009年8月30日 富山にて制作している作家さんです。複雑怪奇な作品を卓越した技術で、具現化する小幡さん。今回は、畏敬、異系、異型など、様々な“イケイ”作品が出品されます。長野県下初個展です。小幡さんでしか成しえない作品群を、是非、ご高覧下さい。
小路口 力恵 ガラス展 III ・・ここち・・ 2009年7月4日~2009年7月26日 富山にて制作している作家さんです。ゆこもりでは、3回目の展覧会となります。削り出すことで表れる、ふんわりした柔らかな作風が特徴の小路口さん。『ここち○○』とか『○○ここち』という風に、気持ちのよさが作品制作のキーワードです。今回は、新作の灯りの他に、食器、酒器、花器、アクセサリーなどが出品されます。是非、ご覧下さい。
畑中篤(はたなか あつし)陶展 『シンメトリー;対称 もしくは、調和』 2009年5月23日~2009年6月28日 奈良出身の作家さんです。削り出すことで表れるどこまでも静謐な作風は、古都という環境で生まれ育ったからなのでしょうか。今回は、フタモノ、食器などが出品されます。長野県下初個展です。お見逃しなく!
田中一光 陶展II 七つの彩り 2009年4月4日~2009年5月10日 昨年に引き続き2回目の個展です。松本出身で、地元で製作中の田中さん。温かみがあり、使い易い器はとても人気です。様々な色彩の食器は、さらに色味を増し、計7色。器の種類も増えました。今回は、さらにグレードアップしたオブジェも展示される予定です。春に合う器を、是非探しにおいで下さい。
ウエダキヨアキ展 ウエダキヨアキノセカイ 2008年12月6日~2008年12月24日 県下では、初個展です。元々画家であるウエダさん。その独自の感性で、ウエダさんならではの作品を制作されます。クリスマスプレゼントにもピッタリの、見ていて、使って、飾って楽しい作品の数々をご高覧ください。カップなどの食器やオブジェなどの陶器とともに、絵画も出品されます。
南部恭子・渡辺大輔 陶展II 2008年11月1日~2008年11月30日 一昨年以来、二度目のご夫妻による個展です。水玉のデザインが特徴的な南部さんと、織部釉の器など伝統的な中にも斬新なデザインの渡辺さん。お二人の絶妙なコラボレーションをお楽しみ下さい。
三尾忍(みおしのぶ)植木鉢展「すっくと立つ」 2008年10月4日~2008年10月26日 岐阜にて、作陶している作家です。三尾さんの作る植木鉢は、とても独創的で、一度見たら忘れません。これを機会に是非、コレクションに加えてください。今回は、実際に植物やコケを植えたものも出品されます。
栢野紀文展2 毎日がカーニバル! 2008年9月6日~2008年9月28日 一昨年以来二度目の個展です。以前にも増してカブイテいる栢野さん。食器、花器、茶器などが出品されます。続・栢野ワールドをご堪能ください。-お抹茶でひとときを- 会期中ご希望の方に、栢野さん制作のお茶碗で、お抹茶をお出しします。
森尾佳子ガラス展II 『風のあしあと』 2008年8月2日~2008年8月31日 一昨年以来二度目の個展です。今回は、『風』をテーマに、軽やかな雰囲気です。食器、花器などが出品されます。 〜風鈴絵付け体験〜 8/3(日) 11:00〜と15:00〜 定員各5名 風鈴に絵付けをして頂きます。お一人3000円(ドリンク付き)
〜新進気鋭作家シリーズ 17〜 菊地克典(漆)・目片千恵(ガラス)・桑田知恵子(磁器)3人展 2008年7月5日~2008年7月27日
~新進気鋭作家シリーズ 16~ 田中一光陶展 『紺と青と黄と白と』 2008年6月7日~2008年6月29日 郷里松本にて、製作中の作家です。本格的企画展は、今回が初めてです。うちでもよく使う田中さんの器は、形、色合いとも日頃使うのにピッタリです。
林英樹 陶展II ~家業の仕事とともに~ 2008年5月10日~2008年6月1日 美濃の窯元を継ぎながら、器を中心に制作されている作家です。削ることで形づくる力強い造形が特徴です。一昨年以来、二度目となる個展、是非ご高覧下さい。
中川雅佳陶展II 中川雅佳の『今』 2008年4月5日~2008年4月29日 大変お待たせ致しました。ゆこもり今年初めての個展です。中川さんとしては、一昨年以来二度目の個展になります。土、釉薬を様々に使いこなし、使いやすい器から、ユニークな形のものまで、中川雅佳の”現在”をご覧頂きます。食器、花器など100点余りが、出品されます。作家在廊日 4/5,6,29日